カレンダー
03≪ | ≫05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索 ▼
カテゴリー ▼
アーカイブ ▼
RSS ▼
recommendation
ナチュラル服・ジュエリー・バッグなどお気に入りなモノ達をたくさん詰め込んでます♪
第11回「最高の結婚式の日にお母さん、倒れる!」 (9/14)
手紙を残して安土家を離れた明子は、首都テレビのアナウンス部長(剛たつひと)に退職願を出す。それを見ていたプロデューサーの高橋から引き抜き話を持ちかけられるが、明子はその話を断ってしまう。
何をしていても安土家で過ごした日々を思い出す明子は、引越しをすることを決める。後日、引越しの準備をしていた明子のマンションへ一郎が訪ねてくる。「私の気持ちは手紙に書いた通りだ」と一郎の話を聞こうとしない明子。一郎は「お前はもう安土の家族なんだ」と明子を諭すが、その大切な家族に対してウソをついた自分が許せないと、余計に頑なになってしまう。すると一郎は、次郎と勝負した時に交わした「おれが勝ったら、おれのいうことを一つだけ聞く」という約束を、今聞いてくれと言い出す。そして「ベランダへ出ろ」と一言。いぶかしがりながら明子がベランダへ出ると、明子を呼ぶ声が…。
マンションの下を覗くと、そこには幸恵を始め、桃子、次郎、香里ら安土家の面々がいた。幸恵の「一郎を幸せに出来るのは、明子さんしかいません」という言葉に、明子は一郎との結婚を決意する。
しかし結婚式前日、幸恵が倒れて入院してしまうことに・・・。
香里は相変わらずやってくれるねぇ~。明子との農園相続の決着をつけるために上京。が、なんで標準語バリバリ?あんなに訛ってたくせに・・・。一郎が関西弁しゃべってた謎より不自然だわ~(笑)
それに松嶋尚美ちゃんは、いつの間に矢部っちの後輩と結婚するまでになったの?付き合ってるのは何となく分かったけどさぁ。いくら一郎と明子の結婚がテーマだからって、もう少し丁寧に頼みますよ(笑)
あんまり先を急いだ展開だったから、最終回とばかり思ってたら、来週だったのね^^;(新聞見てなかったし・・・)
一緒に観てたウチの旦那が一言・・・「引っぱるなぁ~」 確かに。
まぁ、ラス2でこれだけツッコミどころ満載ってことは、最終回も期待していいのかな。
手紙を残して安土家を離れた明子は、首都テレビのアナウンス部長(剛たつひと)に退職願を出す。それを見ていたプロデューサーの高橋から引き抜き話を持ちかけられるが、明子はその話を断ってしまう。
何をしていても安土家で過ごした日々を思い出す明子は、引越しをすることを決める。後日、引越しの準備をしていた明子のマンションへ一郎が訪ねてくる。「私の気持ちは手紙に書いた通りだ」と一郎の話を聞こうとしない明子。一郎は「お前はもう安土の家族なんだ」と明子を諭すが、その大切な家族に対してウソをついた自分が許せないと、余計に頑なになってしまう。すると一郎は、次郎と勝負した時に交わした「おれが勝ったら、おれのいうことを一つだけ聞く」という約束を、今聞いてくれと言い出す。そして「ベランダへ出ろ」と一言。いぶかしがりながら明子がベランダへ出ると、明子を呼ぶ声が…。
マンションの下を覗くと、そこには幸恵を始め、桃子、次郎、香里ら安土家の面々がいた。幸恵の「一郎を幸せに出来るのは、明子さんしかいません」という言葉に、明子は一郎との結婚を決意する。
しかし結婚式前日、幸恵が倒れて入院してしまうことに・・・。
香里は相変わらずやってくれるねぇ~。明子との農園相続の決着をつけるために上京。が、なんで標準語バリバリ?あんなに訛ってたくせに・・・。一郎が関西弁しゃべってた謎より不自然だわ~(笑)
それに松嶋尚美ちゃんは、いつの間に矢部っちの後輩と結婚するまでになったの?付き合ってるのは何となく分かったけどさぁ。いくら一郎と明子の結婚がテーマだからって、もう少し丁寧に頼みますよ(笑)
あんまり先を急いだ展開だったから、最終回とばかり思ってたら、来週だったのね^^;(新聞見てなかったし・・・)
一緒に観てたウチの旦那が一言・・・「引っぱるなぁ~」 確かに。
まぁ、ラス2でこれだけツッコミどころ満載ってことは、最終回も期待していいのかな。
☆木曜22:00~ TBS系 公式HP
脚本:秦建日子
演出:池添博 谷川功
☆篠原涼子 竹富明子(32)・・・首都テレビのアナウンサー
矢部浩之 安土一郎(32)・・・明子の元彼
松嶋尚美 木村希美(32)・・・明子の親友
小沢真珠 安土香里(32)・・・一郎のいとこ
小山慶一郎 安土次郎(22)・・・一郎の弟
佐藤仁美 片桐桃子(28)・・・一郎の妹
笹野高史 安土孝二(62)・・・幸恵の義弟
銀紛蝶 安土文代(57)・・・孝二の妻
宇梶剛士 高橋浩(46)・・・首都テレビプロデューサー
岩下志麻 安土幸恵(59)・・・一郎の母
脚本:秦建日子
演出:池添博 谷川功
☆篠原涼子 竹富明子(32)・・・首都テレビのアナウンサー
矢部浩之 安土一郎(32)・・・明子の元彼
松嶋尚美 木村希美(32)・・・明子の親友
小沢真珠 安土香里(32)・・・一郎のいとこ
小山慶一郎 安土次郎(22)・・・一郎の弟
佐藤仁美 片桐桃子(28)・・・一郎の妹
笹野高史 安土孝二(62)・・・幸恵の義弟
銀紛蝶 安土文代(57)・・・孝二の妻
宇梶剛士 高橋浩(46)・・・首都テレビプロデューサー
岩下志麻 安土幸恵(59)・・・一郎の母
PR
この記事にコメントする
recommendation -2-
Shop♪
◆MATILDA
◆favofavo
◆ninjin
◆Leaf
◆PEDAL
◆Radish
◆flea floor
◆hina hina
◆anlumiere
◆NAKAICHIYA
◆aranciato
◆HONEY BUNNY
◆Print shop glam
◆4CUPS+DESSERTS
◆green green green
◆Ladies&Kids select ashitaba
◆etre!par bleu comme bleu
◆supereasy(スパイシー)
◆hitaya(生活雑貨)
◆shop ilex【アイレクス】
◆cocotte 楽天市場店
◆Neu-tral Wear Life 楽天市場店
◆Beautiful Sunday【ビューティフルサンデー】
◆子供服ブランド通販のJuJu
◆ガーデン資材と雑貨 BOSCO
◆JEANS CASUAL SHOP AKASHIYA
◆Beautiful Sunday【ビューティフルサンデー】
◆イーザッカマニアストアーズ
◆デイリースタイル
◆エイジレスウォーカー
◆スプリングデイズ
◆ピーナッツファーム