カレンダー
03≪ | ≫05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索 ▼
カテゴリー ▼
アーカイブ ▼
RSS ▼
recommendation
ナチュラル服・ジュエリー・バッグなどお気に入りなモノ達をたくさん詰め込んでます♪
シェアブログ3646に投稿
第10回-最終回「さよなら若頭★舞い上がれ、俺たちの船!」 (9/16)
熊田一家が真喜男を目当てにアグネス学園を襲撃してきた。最初、真喜男は皆がいるために手を出すのを我慢していたが、先生達や3年A組の生徒達に暴力を受けているのを見て、怒りが爆発!我を忘れて、熊田一家をボコボコにしてしまう。真喜男の『もう一つの顔』を見てしまった3年A組の誰もが真喜男に怯える。結局、暴力事件を起こしたとして、熊田一家の連中とともに真喜男は警察へ連行される。しかも、暴力事件を起こしたことで退学処分になってしまい、卒業することも出来なくなってしまった。拘置所の中で自分のしたことに落ち込む真喜男。そんな時、南先生が面会に来てくれる。真喜男は「自分のしたことは、いかなる理由があっても、してはいけないことだった」と潔く謝罪し、「卒業は出来なくなってしまったが、今までありがとうございました」と心からお礼を言うのであった。父・喜一が北極会と話をつけたことによって、真喜男は釈放される。それを知った3年A組の皆は、真喜男について言いたいことを言う。「マッキーは、何があったってマッキーじゃん!」と桜小路が一喝するが、暴力事件を目の当たりにしてしまった皆は、疑心暗鬼な様子・・・。桜小路と梅村さんが真喜男を訪ね、「卒業は出来なくなってしまったけど、卒業式には出席してはどうか」と真喜男を誘うが、「俺達はもう住む世界が違うんだ」と申し出を断る真喜男。
卒業式当日、やはり真喜男のいない3年A組は、どこか寂しげだった。式が終わった後、最後のホームルームで退学前日、真喜男が先生に渡した『交換日記』を先生が読み上げる。そこには1年間の真喜男の思いがたくさん詰まっていた。南先生の「何があっても一生、あなた達は私の生徒です。だから、何もなかったことになんかしないで下さい」という言葉に、教室を飛び出す桜小路と星野たち。真喜男を見つけて「学校へ行こう!」と連れ出す。真喜男がずっと通い続けた通学路を通り、学校へ着くと学園の皆が待っていた。そこで行われたのは、真喜男の『卒業式」だった・・・。
春を迎えて、3年A組の皆が新しい一歩を踏み出す頃、真喜男はある学校の前にいた。その名は『私立宙船高等学校』。再び卒業を目指し、真喜男の戦いの始まりだぁ!
最終回・・・ほとんど最初から最後まで泣いてた気がする(笑)
とてもいいシーンばかりで書き切れないし^^;
最後はカタギになるか、再び学校へ行くかだとは思っていたけど、学校へ行く道を選んだ真喜男は、本当に成長したなぁと思った。
南先生が「彼が私たちを変えてくれたこと、私たちが彼を変えたこと」って言ってたけど、本当に人は人の中でしか磨かれないということを改めて実感しました。
やっぱり、この夏のNo1ドラマだったなぁって思います♪
第10回-最終回「さよなら若頭★舞い上がれ、俺たちの船!」 (9/16)
熊田一家が真喜男を目当てにアグネス学園を襲撃してきた。最初、真喜男は皆がいるために手を出すのを我慢していたが、先生達や3年A組の生徒達に暴力を受けているのを見て、怒りが爆発!我を忘れて、熊田一家をボコボコにしてしまう。真喜男の『もう一つの顔』を見てしまった3年A組の誰もが真喜男に怯える。結局、暴力事件を起こしたとして、熊田一家の連中とともに真喜男は警察へ連行される。しかも、暴力事件を起こしたことで退学処分になってしまい、卒業することも出来なくなってしまった。拘置所の中で自分のしたことに落ち込む真喜男。そんな時、南先生が面会に来てくれる。真喜男は「自分のしたことは、いかなる理由があっても、してはいけないことだった」と潔く謝罪し、「卒業は出来なくなってしまったが、今までありがとうございました」と心からお礼を言うのであった。父・喜一が北極会と話をつけたことによって、真喜男は釈放される。それを知った3年A組の皆は、真喜男について言いたいことを言う。「マッキーは、何があったってマッキーじゃん!」と桜小路が一喝するが、暴力事件を目の当たりにしてしまった皆は、疑心暗鬼な様子・・・。桜小路と梅村さんが真喜男を訪ね、「卒業は出来なくなってしまったけど、卒業式には出席してはどうか」と真喜男を誘うが、「俺達はもう住む世界が違うんだ」と申し出を断る真喜男。
卒業式当日、やはり真喜男のいない3年A組は、どこか寂しげだった。式が終わった後、最後のホームルームで退学前日、真喜男が先生に渡した『交換日記』を先生が読み上げる。そこには1年間の真喜男の思いがたくさん詰まっていた。南先生の「何があっても一生、あなた達は私の生徒です。だから、何もなかったことになんかしないで下さい」という言葉に、教室を飛び出す桜小路と星野たち。真喜男を見つけて「学校へ行こう!」と連れ出す。真喜男がずっと通い続けた通学路を通り、学校へ着くと学園の皆が待っていた。そこで行われたのは、真喜男の『卒業式」だった・・・。
春を迎えて、3年A組の皆が新しい一歩を踏み出す頃、真喜男はある学校の前にいた。その名は『私立宙船高等学校』。再び卒業を目指し、真喜男の戦いの始まりだぁ!
最終回・・・ほとんど最初から最後まで泣いてた気がする(笑)
とてもいいシーンばかりで書き切れないし^^;
最後はカタギになるか、再び学校へ行くかだとは思っていたけど、学校へ行く道を選んだ真喜男は、本当に成長したなぁと思った。
南先生が「彼が私たちを変えてくれたこと、私たちが彼を変えたこと」って言ってたけど、本当に人は人の中でしか磨かれないということを改めて実感しました。
やっぱり、この夏のNo1ドラマだったなぁって思います♪
☆土曜21:00~ 日本テレビ系 公式HP
脚本:大森美香
演出:佐藤東弥 佐久間紀佳
☆長瀬智也 榊真喜男(27)・・・関東鋭牙会の若親分
手越祐也 桜小路順(17)・・・3A生徒 クラスで浮く存在
田中聖 真鍋和弥(22)・・・真喜男の子分
新垣結衣 梅村ひかり(17)・・・3A生徒 クラスの人気者
村川絵梨 萩原早紀(17)・・・3A生徒 ひかりの親友
香椎由宇 南百合子(24)・・・真喜男の担任
岩城洸一 南孝之(50)・・・私立セント・アグネス学園校長
もたいまさこ 水島椿(50)・・・養護教諭
大杉漣 黒井照之(48)・・・関東鋭牙会の幹部
黄川田将也 榊美喜男(?)・・・真喜男の弟
市村正親 榊喜一(55)・・・関東鋭牙会トップ
脚本:大森美香
演出:佐藤東弥 佐久間紀佳
☆長瀬智也 榊真喜男(27)・・・関東鋭牙会の若親分
手越祐也 桜小路順(17)・・・3A生徒 クラスで浮く存在
田中聖 真鍋和弥(22)・・・真喜男の子分
新垣結衣 梅村ひかり(17)・・・3A生徒 クラスの人気者
村川絵梨 萩原早紀(17)・・・3A生徒 ひかりの親友
香椎由宇 南百合子(24)・・・真喜男の担任
岩城洸一 南孝之(50)・・・私立セント・アグネス学園校長
もたいまさこ 水島椿(50)・・・養護教諭
大杉漣 黒井照之(48)・・・関東鋭牙会の幹部
黄川田将也 榊美喜男(?)・・・真喜男の弟
市村正親 榊喜一(55)・・・関東鋭牙会トップ
PR
この記事にコメントする
recommendation -2-
Shop♪
◆MATILDA
◆favofavo
◆ninjin
◆Leaf
◆PEDAL
◆Radish
◆flea floor
◆hina hina
◆anlumiere
◆NAKAICHIYA
◆aranciato
◆HONEY BUNNY
◆Print shop glam
◆4CUPS+DESSERTS
◆green green green
◆Ladies&Kids select ashitaba
◆etre!par bleu comme bleu
◆supereasy(スパイシー)
◆hitaya(生活雑貨)
◆shop ilex【アイレクス】
◆cocotte 楽天市場店
◆Neu-tral Wear Life 楽天市場店
◆Beautiful Sunday【ビューティフルサンデー】
◆子供服ブランド通販のJuJu
◆ガーデン資材と雑貨 BOSCO
◆JEANS CASUAL SHOP AKASHIYA
◆Beautiful Sunday【ビューティフルサンデー】
◆イーザッカマニアストアーズ
◆デイリースタイル
◆エイジレスウォーカー
◆スプリングデイズ
◆ピーナッツファーム