忍者ブログ
カレンダー
03

05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
attention please♪
ポチっとしていただけると、
大変励みになります。
ご協力 お願いします(m´・ω・`)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ
にほんブログ村

Track word 
RSS 
recommendation
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
ナチュラル服・ジュエリー・バッグなどお気に入りなモノ達をたくさん詰め込んでます♪


 22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第3回「仁義なき戦い~下北女優戦争」 (7/27)

サンデーズの舞台は盛況の内に千秋楽を迎え、初舞台となったゆいかも「黒子役」として評判を呼んでいた。ただ、看板女優を自負する千恵美だけは、ゆいかの人気に複雑な感情を抱いていた。そんな中、次回の公演を初めて駅前劇場で打てることになり、団員たちは大喜び。新作の成功に向けて士気を高める。身も心も下北演劇界にどっぷり浸かり、一刻も早く一人前になりたいと決心したゆいかは、実家からの仕送りをストップさせ、眠眠亭でアルバイトを開始。一方あくたがわは、駅前劇場での新作公演で、人気と才能を開花させつつあるゆいかを主役級の役どころで起用することを考えていた・・・。

ゆいかの失敗どおりに台本を変えて、千秋楽まで公演してしまうなんて・・・恐るべし!小劇団!!
ゆいかは、まだ自分の才能に全然気づいてないようですね。
来週の公演での、ゆいかの成長が楽しみです♪

拍手[0回]

PR
第3回「若頭★テストに燃える!?」 (7/22)

真喜男にとっての最大の試練が訪れた。それは、期末テスト。「赤点をとったら追試、追試でも不合格なら落第!」・・・。数学の方程式は暗号、英語は呪文にしか聞こえない真喜男は、確実に落第すると予感。なんとかテストをクリアして、卒業しなければ組長になれない!と勉強しようとするが、相変わらずさっぱり理解できない。仕方ないのでテストを盗もうと企んだり教師を買収しようとするが、全て失敗に終わる。ついにボイコットしたいと言い出してしまう真喜男。順は、そんな真喜男に努力せずに逃げてるだけだ!と大批判。二人の仲が悪くなってしまう。 結局、テストでは問題用紙を見ても、鉛筆を転がす程度しか出来ない真喜男の結果は学年最下位。 かくして「期末テスト」に打ちのめされた真喜男は、すっかり頑張る気力をなくす。その上、百合子にも「あなたはバカということを理由に甘えているだけよ」容赦なく言われる。思わず「追試は受けない!」と言い出す真喜男だったが、ひかり達に励まされて『逃げずに努力』し始める・・・。

そりゃあ、自分の名前も漢字で書けないのに高校3年の勉強なんて無理だよね^^;
でも、『努力』することの大切さが今回の真喜男のテーマだったようです。
結果はどうであれ、最後まで頑張った真喜男がうっぷんを晴らすかのように、熊田一家を倒すということで、スッキリした終わり方でした♪

拍手[0回]

第2回「月夜の告白・・・忘れられない初恋」 (7/21)

薫は、ストリートで酔っ払いに絡まれていたところを孝治に助けられる。だんだんと孝治に惹かれていく・・・孝治に歌を褒められたことを糧に、売り込みに励む。「あなたは本当に誰かを好きになったことがありますか?」という気になるコメントを残した審査員にやっと行き着くが、それは麻美のプロデューサー工藤だった。歌を聞いてもらえる機会が13時で、泣く泣く断念する。孝治たちは、みうらの主人から誘われ、海の家で働き始めるが、バイト代が安いうえに扱き使われてボロボロ。そんな時、隆介がホストの仕事を見つけて来て、4人はホストクラブで働く事になった。若手実業家の後藤沙耶に目をつけられる孝治。しかし、薫の顔がチラついて・・・。

これまで淡々と進んでいく感じだったので、このままだと飽きそうと思っていたけど、次週の予告を見たら何か展開がありそうですね。
それと気になるのが、ベッキーの存在。HPでも『謎』ということをやたらと全面に押し出していますが、何かキーマンになるのでしょうか。
ちょっと楽しみです♪

拍手[0回]

Copyright(c)  * Natural Closet *  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
Bag♪
代官山クロシェットの
~カゴバッグ特集~

Maline Felice
~マリン・フェリーチェ~


Grace ~グラース~


Cerfeuil ~セルフィーユ~

Book♪
~ナチュリラ特集~

recommendation -2-