忍者ブログ
カレンダー
03

05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
attention please♪
ポチっとしていただけると、
大変励みになります。
ご協力 お願いします(m´・ω・`)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ
にほんブログ村

Track word 
RSS 
recommendation
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
ナチュラル服・ジュエリー・バッグなどお気に入りなモノ達をたくさん詰め込んでます♪


 15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シェアブログ1575に投稿

11/30 第8話『ヤクザとの同棲』
偶然にも親分の女が通う銀座の美容室「あかね」で、松子が働いていることを知った洋一は、松子の仕事が終わるのを待ち伏せする。12年ぶりに再会し、先生に謝りたくてずっと探していたという洋一に、松子はいままでに起こったことを語った。数日後、銀座の裏路地で洋一が子分の春樹(吉永雄紀)が組の金を黙って持ち出していたことを問い詰めていると、春樹は刃物で洋一の腹を刺した。傷を負った洋一だが、やっとの思いで春樹を振り切ると、松子のアパートへ向かった。洋一のケガを見て驚く松子は、すぐに応急処置を施す。手当てをされながら、自分を信じるって言ってくれた大人は、先生だけだったと松子への想いを語り、松子への愛を告白する。それを聞いた松子は、カタギになるよう洋一に約束させる。この日をきっかけに、松子と洋一は一緒に暮らし始めたが、洋一は相変わらず、組から足を洗えてなかった。そんなある日、めぐみが松子を訪ねてきた。めぐみはお茶を飲みながら、AV女優として有名になったことや、それが原因で離婚したことなど、最近に身の回りに起こったことを松子に話して聞かせた。今度は松子の近況を聞くと、松子は洋一を暮らしていることを打ち明ける。初めは「それって運命の再会じゃない!?」というめぐみだったが、洋一が傷だらけで帰って来たのを見て、愕然とする。

松子は他人の言動に、どうしてこうも感化されやすいのか・・・。正直、ちょっと理解に苦しむ(苦笑)
よく「何も言われなくなったら終わり」っていうけど、あかねさんも何も言わなくなってしまった。聞く耳を持たないことを心得ているんだろうね。案の定、心配するめぐみに対して反抗する松子・・・でも、洋一と一緒にいたからって、最初には戻れないことは松子自身が一番よく分かっているのかもしれない。映画版では松子はこの時、「一人でいるよりマシ」っていうんだけど、この先の不安より孤独になる不安の方が大きいんだろうなぁって思います。
何だかもう松子が堕ちてゆくのを見守るしか出来なくなってしまった感じです^^;

拍手[0回]

PR
シェアブログ1575に投稿

11/30 第8話『幸福への決断』
坂野ゆかり(桜井幸子)の抗癌剤治療が始まった。辛い治療にゆかりは黙々と耐える。その様子を見ていたコトーは、しばらく自宅で療養することを勧めた。自宅に戻ったゆかりは、家事をこなし、星野昌代(朝加真由美)のリハビリに付き合うなど、普段の生活を取り戻したながら1日1日を大切に生きようと穏やかに明るく過ごす。まだ幼い千賀(畠山彩奈)に絵本を読むゆかりの姿に、夫の孝(大森南朋)は涙をこらえる。何度目かの抗癌剤治療を終え、血液検査を受けたゆかりをミナが励ますが、コトーは末期癌という現実を前に、複雑な気持ちでいた。ところが、検査の結果では腫瘍マーカーの数値が劇的に改善されていることが判明し、コトーは驚愕する。コトーは、東京の彩佳の主治医である鳴海慧に電話で意見を聞くことにした。すると鳴海は、ガンは甘いものじゃない、一時的な小康状態だろうと冷静に言い放つ。そして、抗癌剤治療で副作用に耐えている彩佳の様子を伝えた。結果を聞いた坂野は、ゆかりは完治すると思い込むが、コト―は楽観視することができないでいた。数週間後の検査では、なんとゆかりの腫瘍マーカーの数値は正常になっていた。話を聞いた坂野は、主病巣の手術を頼むが、慎重を期したいコトーは悩みぬく。ゆかり本人もコトーに手術をして欲しいと頼んできた。ほんの少しでも可能性があるなら賭けてみたいと言うゆかりに、ついにコトーも頷いた。ゆかりの手術が始まる。緊張しながら開腹したコトーは、そこに信じられないものを見た。ガンが消えていたのだ。主病巣を取り除き、手術は成功するのだが、コトーの悩みはさらに激しいものになるのだった。

嘘みたいな話だけど、ガンが消えたというのは、よく聞く話ですよね。
人間の生命力って、それほど強いものであり、様々な可能性が広がっているということなのでしょう。それに、「ガンは遺伝する」という風潮があるけど、あまり科学的根拠がないと聞いたことがあります。私達の体では毎日、何億もの善玉菌と悪玉菌が戦っていて、何かの拍子にどこかで悪玉菌が勝ってしまうとガンが発症する・・・かなり簡潔に言えば、そういうことらしいです。だから、ガンは誰でも引き起こす可能性のある病気なんですよね。もし、ガンになってしまった場合、ゆかりのように『希望』を持つことが大事みたいです。だから、先週のように『告知』が大切になってくるわけです。
コトー先生も、星野さんに彩佳のことを躊躇してしまうのも何だか胸が痛い・・・けど、そろそろ決断の時が迫られてる気がします。

拍手[0回]

シェアブログ1575に投稿

11/29 第8話『二つの命・・・どちらを選ぶ?』
突然の腹痛に見舞われた未希は、的場クリニックに搬送され、血圧が高めで中毒症の恐れがあることを知らされ、入院することになった。
静香の会社が倒産すると書かれた新聞記事を見て、加奈子と忠彦は愕然とする。未希が知れば体に障るだろうと不安になるが、何か詳しいことを知っているのではないかと波多野(北村一輝)を訪ねることにする。そこで忠彦は、未希が入院している状況などを話し、無事に産ませてやりたいので、これ以上関わらないでくれと頼む。
一方、債権者から身を隠すため夜逃げをした静香は必死になって会社を盛り返そうとしていたが、智志がメモを残して姿を消してしまう。波多野から未希が入院していることを知った智志は、的場クリニックへ電話をする。未希と話し、『二人の約束』を再確認した智志は家へ戻り、静香に会社の再建は諦めようと説得するが、逆に一喝されてしまう。
そんな中、相部屋の妊婦・あゆみ(戸田菜穂)が、夫や子供たちと幸せそうにしているのを目の当たりにした未希は、どこか寂しさを覚える・・・。

静香の会社が傾くのは意外な展開でした。夜逃げ同然で名古屋に行くようなことを言ってたけど、うまくいくのかなぁ。智志は、未希との約束を果たせるのかしら。
戸田さんが陣痛中に言ってたセリフに感動しました。『若くても、年をとっていても、金持ちでも、貧乏でも、同じ痛み・・・みんな平等』 本当にそうですよね・・・どんな人であっても、母が同じ痛みを乗り越えてくれて、裸で産まれてくるだよね。そして、誰もが裸でなくなっていく・・・どんな名声や財産を持っていたとしても、棺桶までは持って行けないんだよなぁ。ズルしてまでも金儲けしようとする人が多い世の中で、何だか考えさせられる名セリフでした。
ラストで、いよいよ陣痛が始まった未希。そこに居合わせたのが波多野さんって、なんと皮肉な^^;
ちゃんと無事に産まれてくれるのかなぁ。未希の身が危険にさらされる悲しい結末は、ちょっと勘弁してほしいです。

拍手[0回]

Copyright(c)  * Natural Closet *  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
Bag♪
代官山クロシェットの
~カゴバッグ特集~

Maline Felice
~マリン・フェリーチェ~


Grace ~グラース~


Cerfeuil ~セルフィーユ~

Book♪
~ナチュリラ特集~

recommendation -2-